ベンゼンは正六角形の構造を持ち、構造式では単結合と二重結合を...
■考えている内容や答え
ベンゼンは正六角形の構造を持ち、構造式では単結合と二重結合を交互に書くが、これはベンゼンな正確な構造を表現してはいない。その理由を化学式や元素記号を用いずに60字程度で説明せよ。
という問題で、
ベンゼン環中の炭素原子間の結合には単結合と二重結合の区別はなく、すべて等価であるから。
と書いたのですが、
■特に不安な点や、確認したいこと
解答は
各炭素原子あたり一個、計六個の電子は全ての炭素原子の間に広がるように存在し、単結合と二重結合の中間の結合をしているから。
でした。
私の解答はどこが間違っているのでしょうか?