ご回答ありがとうございます。
問題文のmol 濃度の分母が1000mlなので、体積もそれに合わせるために1000mlで割っていると解釈しました。
ご回答いただいた内容を踏まえて、もう少し自分で考えてみます。
ありがとうございました。
回答(1件)

1Lを1000mLに直しているところです。
これによって体積の単位はmLになります。
(表現を訂正しました)
- コメント (4)
-
2か月前
-
ご回答ありがとうございます。
問題文のmol 濃度の分母が1000mlなので、体積もそれに合わせるために1000mlで割っていると解釈しました。
ご回答いただいた内容を踏まえて、もう少し自分で考えてみます。
ありがとうございました。2か月前 -
式としては「L」の単位で立式されています
10/1000(=0.01)
というのは
10mLを0.01Lに直している、ということです。
0.02mol/L
と、この単位がL基準なので、他の体積もLに直したということです。
これは左辺の話ですね。
右辺についても同様にLで計算しているわけですから
基本的にV1/1000にする必要はないのですが、
問題の指示で「mL」で答えるようになっているので
V1/1000
としてV1の単位をmLに直しているわけです。
2か月前 -
補足してくださったコメントで完全に理解出来ました!
懇切丁寧なご返信に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。2か月前