回答(0件)
他の質問・回答も見る
-
質問:統計学の質問です。 正規分布の質問ですが、標本サイズの概念が入ってる問題だとどのように解くんでしょうか。 標準正規分布に...
tamu 先生の回答
まず、(1)と(2)で考えている状況が違うことを理解しましょう。 (1)では、正規分布に従う確率変数Xを考えて、Xの値...
-
質問:統計学の質問ですが、この証明がよくわかりません。解説していただけると助かります。
tamu 先生の回答
もし確率変数が1つなら P(a<X≦b)=P(X≦b)-P(X≦a) です。 同じ事をX,Yでやれば良いです。
-
質問:数学(大学数学) 以下の3つの条件全てを満たす複素関数f(z)を見つけ、そのことを証明せよ。 (i) f(z)はz=0,...
tamu 先生の回答
z=2を中心とする冪級数の収束半径が27だと、z=0での収束半径は25以上になりそうですが、そんな事はないんですかね?
-
質問:大学数学の統計について ⅰの不等式の証明がわからないです。 Xを確率変数としているのだと思います。どのように解けばいいの...
tamu 先生の回答
-|x|≦x≦|x| より -∫|x|dμ≦∫xdμ≦∫|x|dμ |∫xdμ|≦∫|x|dμ です。
-
質問:大学数学です。 「y=Asinθの確率密度関数を決定せよ。ただし、θは0≦θ<2πの範囲で一様分布していて、Aは定数。」...
tamu 先生の回答
累積分布関数P(Y≦y)を考えます。 Asinθ≦y sinθ≦y/A -A≦y<0の時 π+arcsin(-y...
-
質問:統計学に関する質問です。 解法、解答ともにわかりません。 理解されている方、お手数ですが御教授いただけると嬉しいです(...
G_Imamura 先生の回答
点線の式は、全47都道府県の実線の回帰直線よりも傾きが大きく、y切片が小さく、R^2が大きくなっているので、これらをすべ...
-
質問:数学、逆三角関数についてです。(5)を解いていて分からないところがありましたので質問させて頂きます。 シンプルにtan-...
tamu 先生の回答
両辺にaをかけるのが正しいです。 1/a tany=x/aはどういう式変形をしたのかわかりません。
-
-
-
質問:大学数学です。 問1(2) x=-∞になる理由は分かるのですが、y=∞になる理由が分かりません。よろしくお願いします。
tamu 先生の回答
∞は数字ではありません。 e^y-e^(x+y)=0 e^y(1-e^x)=0 x=0 この時 e^x+e...
-
質問:これらの統計学の問題の解答と過程を教えてください。 丸投げで申し訳ないのですが、近くに相談出来る人がいなくて困っています...
Bright Genius 先生の回答
丸投げついでに解答も写真もらっていいですか?全部記述するの大変なので…。
-
質問:統計学の質問です。 正規分布の質問ですが、標本サイズの概念が入ってる問題だとどのように解くんでしょうか。 標準正規分布に...
tamu 先生の回答
まず、(1)と(2)で考えている状況が違うことを理解しましょう。 (1)では、正規分布に従う確率変数Xを考えて、Xの値...
-
質問:写真の問題を、ε-δ論法で解けません。 どなたか、詳しい解答の方作っていただけませんか? よろしくお願いいたします。 「...
tamu 先生の回答
ε>0とします。 ε<1としてよいです。 δ=-1/logεとすれば 0<|x|<δの時 |f(x)-f(0...
-
質問:位相学の問題なのですが、 演習問題の解答がなくて困ってます。 以下の問題の解答わかる方いましたら、教えていただきたいです...
tamu 先生の回答
(1) ⇒ A∈OXの仮定のもと、A⊂AiとA⊃Aiを示します。 A⊂Aiであること。 p∈Aとする。 V...
-
質問:統計学の質問なのですが、成功率80%の手術を100人にした時に、50人しか成功しない時の確率の計算が出来なくて困っていま...
アラタ 先生の回答
50人ピッタリならば 100C50 0.8^50 0.2^50 なお、問題の設定としては以下の場合をよく見ます。...
-
質問:位相学の問題なのですが、 演習問題の解答がなくて困ってます。 以下の問題の解答わかる方いましたら、教えていただきたいです...
tamu 先生の回答
(1) ⇒ A∈OXの仮定のもと、A⊂AiとA⊃Aiを示します。 A⊂Aiであること。 p∈Aとする。 V...
-
質問:モーメント母関数の問題についてです。 確率密度 f(x)={2e^-2x (x>=0),0 (x<0) で表されるよ...
Applepie 先生の回答
大問3の①の答えがイなのですが解説に理由が書いてなくてなぜになるかが分かりませんどなたかを教えてくださいよろしくお願いし...
-
質問:このの仕分けが分かりません。教えて下さると嬉しいです
keisangakkou 先生の回答
8 . 貸付金 150,000 → 年利率4% より 150,000×4%=150,000×0.04=6,00...
-
質問:統計学の質問です。 正規分布の質問ですが、標本サイズの概念が入ってる問題だとどのように解くんでしょうか。 標準正規分布に...
tamu 先生の回答
まず、(1)と(2)で考えている状況が違うことを理解しましょう。 (1)では、正規分布に従う確率変数Xを考えて、Xの値...
-
質問:写真の問題を、ε-δ論法で解けません。 どなたか、詳しい解答の方作っていただけませんか? よろしくお願いいたします。 「...
tamu 先生の回答
ε>0とします。 ε<1としてよいです。 δ=-1/logεとすれば 0<|x|<δの時 |f(x)-f(0...
-
質問:この問題を解いて欲しいです。 特にdとeが分かりません。 (運搬用資材は何に当てはまるのか、軽油代の翌月支払いは未払い金...
keisangakkou 先生の回答
基本事項 仕訳 費用の発生 / 費用の消滅(消滅とは最初から費用がなかったことになること)...
-
質問:問1 割引率を3%とする.1年ごとに10円の利息が支払われ,3年後に満期を迎え額面金額10000円が償還される利付債券の...
keisangakkou 先生の回答
とりあえず 問1 のみ。 1 0 / ( 1 + 0 . 0 3) + 1 0 / ( 1 + 0 . 0 3...
-
質問:この仕訳が分かりません。どう仕訳をするのでしょうか。教えてくれると嬉しいです
keisangakkou 先生の回答
資産の増加 / 資産の減少 費用の発生 / 費用の消滅(消滅とは、最初から費用が発...
-
質問:【あ いつの間にか空がこんなに暗くなってますよ。】という言葉の捉え方はそのままの意味の他にあります?
chocolate12 先生の回答
「五等分の花嫁」のセリフ。 週刊少年ジャンプ連載、春場ねぎの少年漫画。 『月が綺麗ですね』のような意味合いは無いと思...
-
質問:統計学の質問です。調べても情報が出て来ず困っています。回答宜しくお願いします。 年齢と収縮期血圧について相関係数を求め...
アラタ 先生の回答
>調べても情報が出て来ず困っています。 "無相関の検定"をキーワードとしてGoogleで検索すると、たくさん出てきます...
-