この問題を解いて欲しいです。 特にdとeが分かりません。 (...
この問題を解いて欲しいです。
特にdとeが分かりません。
(運搬用資材は何に当てはまるのか、軽油代の翌月支払いは未払い金なのか未払い金費用なのか)
お願いします!!
特にdとeが分かりません。
(運搬用資材は何に当てはまるのか、軽油代の翌月支払いは未払い金なのか未払い金費用なのか)
お願いします!!
1週間前
回答(1件)
ベストアンサーに選ばれました

生徒
さん
の回答
1週間前
基本事項 仕訳
費用の発生 / 費用の消滅(消滅とは最初から費用がなかったことになること)
資産の増加 / 資産の減少
d 運搬用資材 → 車両運搬具(資産) です。
運搬用資材(車両運搬具)という資産の増加 (左側) / 現金という資産の減少
→ 車両運搬具 400,000 / 現預金 400,000
e 基本事項 負債の減少 / 負債の増加
未払費用は 『負債』 です。 費用ではありません。
未払費用 ・・・ 『継続』して、受けてるものに対する支払いがひつ余蘊魔物で、まだ支払ってないもの
未払金 ・・・ 別に 『継続』sぢてうけるものでもないが、 しはらうべきものでまだ支払ってないもの
今回の軽油代は 車両がある限り、継続して発生。 → そもそも 未払いでなければ、 軽油代は費用 → 未払費用
運送原価(費用)の発生 / 未払費用(負債)の増加
→ 運送原価 200,000 / 未払費用 200,000
繰り返しますが、 未払費用は 『負債』です。 費用ではありませんのでご注意下さい。
ちなみに
前払費用 = 資産
前受収益 = 負債
です。
費用の発生 / 費用の消滅(消滅とは最初から費用がなかったことになること)
資産の増加 / 資産の減少
d 運搬用資材 → 車両運搬具(資産) です。
運搬用資材(車両運搬具)という資産の増加 (左側) / 現金という資産の減少
→ 車両運搬具 400,000 / 現預金 400,000
e 基本事項 負債の減少 / 負債の増加
未払費用は 『負債』 です。 費用ではありません。
未払費用 ・・・ 『継続』して、受けてるものに対する支払いがひつ余蘊魔物で、まだ支払ってないもの
未払金 ・・・ 別に 『継続』sぢてうけるものでもないが、 しはらうべきものでまだ支払ってないもの
今回の軽油代は 車両がある限り、継続して発生。 → そもそも 未払いでなければ、 軽油代は費用 → 未払費用
運送原価(費用)の発生 / 未払費用(負債)の増加
→ 運送原価 200,000 / 未払費用 200,000
繰り返しますが、 未払費用は 『負債』です。 費用ではありませんのでご注意下さい。
ちなみに
前払費用 = 資産
前受収益 = 負債
です。
- コメント