回答(1件)
ベストアンサーに選ばれました

先生
先生
の回答
1年前
こんにちは。
基本的には、共有点の座標を求めるためには、その2つの与えられた式を連立方程式にして解きます。
中学2年生で習った一次関数の交点も、連立方程式で求めましたよね?
共有点というのは交点と同じことですから、原則は連立方程式にして解けば答えが出ます。
ただ今回の場合、円の方程式ですのでxもyも二次です。
二次のままだとうまく解くことができないので、下の式から上の式を引いて、一次式を求めます。
求めた一次式を、上の式もしくは下の式のどちらかに代入することによって、上手に求めることができます。
詳細は写真をご覧ください。
- コメント
詳しくはこちら