ありがとうございます!
お使いのブラウザ(Internet Explorer)では閲覧、ログイン、質問の作成や回答などに不具合が生じることがございます。
誠に恐れ入りますが、下記の推奨ブラウザをご利用くださいませ。
推奨ブラウザ:Google
Chrome(グーグル・クローム)
(1)一個100円で売るとき
売上個数:300個
売上:300*100円
(2)一個101円で売るとき
売上個数:300-2個
売上:(300-2)*101円
(3)一個102円で売るとき
売上個数:300-4個
売上:(300-4)*102円
・・・
として、(4)一個100+X円の式を書きます。
次に、式は二次関数になるので、- (x-a)^2 +b のような感じで平方完成します。
(x-a)^2 がゼロになるときが売り上げが最大になるので、
X=a になる金額が答えです。
まだ分からない問題があるなら、
わからない問題を画像で検索してみよう!
35 ABC に長方形 DEFGが内接している。 BC=12, AH=10 とし, EF=x とおく。 )長方形 DEFG の面積をxで表せ。 ) この面積の最大値と, そのときのxの うに G B H F 値を求めよ。 C *354 ある品物の売価が1個100円のときは, 1日300個の売り上げ がある。売価を1個につき1円値上げすると2個の割合で売り上 げが減る。1日の売り上げ金額を最大にするには,売価をいくら にするとよいか。また, そのときの売り上げ金額を求めよ。ただ し,消費税は考えないものとする。 C-2
※質問に添付された画像から自動で抽出しているため、一部画像と異なるテキストが入っている場合があります