
rulefreedomnelson
-
追加の質問コメントがあります これは0時から3時まで明期、16時から24時まで明期の条件にしたという意味ではないのですか??
-
ここが
わかりません■どこまで理解しているか
限界暗期の定義
■どこが具体的にわからないか
問4の5番の所で、連続した暗期は最大で8時間なのに限界暗期が11.5時間の短日植物は花芽を形成するのでしょうか?
追加の質問コメントがあります これは0時から3時まで明期、16時から24時まで明期の条件にしたという意味ではないのですか??
-
解決済み
■どこまで理解しているか
1番までです。
■どこが具体的にわからないか
2番の問題なのですが、精講の四角で囲っている所から下の説明の意味が分かりません。どういう事なのでしょうか?よろしくお願いします。
-
ここが
わかりません■どこまで理解しているか
1番までです。
■どこが具体的にわからないか
2番の問題の考え方がよく分かりません。あと、同様に確からしいとはどういう意味なのでしょうか?
よろしくお願いします。
-
ここが
わかりません■どこまで理解しているか
112の2番の解1の解き方までです。
■どこが具体的にわからないか
112の2番の解2の考え方が分かりません。このように複数の解放パターンがある場合は1つだけではなく、すべてのパターンが出来るようになった方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
-
解決済み
■どこまで理解しているか
この問題の解き方まで。
■どこが具体的にわからないか
291の注意で、表現の順序が逆になると書いているのですがどういう事なのか理解できません。よろしくお願いします。
6か月前 -
解決済み
■どこまで理解しているか
並べ方は理解できています。
■どこが具体的にわからないか
116番の文章のfatherの位置はどのように決めたらいいのか分かりません。よろしくお願いします。
-
追加の質問コメントがあります ありがとうございます!流れや処理の仕方は理解できました! ただこれを最初から思い付くとなると厳しいように思います、...
-
ここが
わかりません■どこまで理解しているか
基本的なPとCの計算の仕方までです。
■どこが具体的にわからないか
2番のIIなのですが、問題の行を含めると、2行目から3行目にかけての計算の処理の仕方が分かりません。よろしくお願いします。
追加の質問コメントがあります ありがとうございます!流れや処理の仕方は理解できました! ただこれを最初から思い付くとなると厳しいように思います、...
-
ここが
わかりません■どこまで理解しているか
89番の1まで。
■どこが具体的にわからないか
89番の問2の考え方が分かりません。よろしくお願いします。
10か月前